実際、糖質制限ってどうなんですか?

日本ダイエットカウンセラー協会の細江です。

昨日教室で、「糖質制限ってどうなんですか?」と聞かれました。

今日はこの答えと、理由をお話します。

最近、おなか周りの脂肪がやばくなってきた…という場合は、最後まで読んでください。

※この記事の最後に、講座を受けてダイエットに成功した方が、その後どのような人生を送っているのか、事例をご紹介します。

1.糖質制限について

結論から言うと、糖質制限はおすすめしません。

その理由は3つ。

・続かない
・老ける
・筋肉が減る

ということになるからです。

 

1.制限は続かないので、リバウンドを繰り返す
2.栄養不足になるので、表情に元気がなくなる
3.糖質制限は脂肪も減るが、筋肉も減る

 

・・・・・

・・・・・

・・・・・

 

いいことなし。

筋肉が減るということは、

「基礎代謝が落ちる」

ということ。

 

こういったダイエットを繰り返していると、

【燃えない体=太りやすい体】

に仕上がっていきます。

そうなると、

・食事を減らしているのに全然やせない
・ちょっとしか食べないのになぜか太る…

ということが起こります。

 

もしこうなっていたら、ダイエットの方向転換が必要です。

 

2.自信を失う

さらに、制限ダイエットは、心の状態も悪くなっていきます。

「今日から絶対食べない!」

と決めても、

食べちゃうことってないですか?

 

そうすると自己嫌悪したり、自信を失っていきますよね。

「ダイエットすると決めたのに食べてしまった、なんて自分は意志が弱いんだろう…」と。

 

しかし、これは意志が弱いという問題ではありません。

人間は生物なので、食べものを減らすこと自体に無理があるのです。

食事を制限することは、そもそも続かないもの。

できなくても落ち込むことはないのです。

 

人は習慣によって形成されていきます。

日々こんなことを繰り返していると、

次第に「できない自分」がスタンダードになっていき、

仕事、プライベート、恋愛、人間関係…

あらゆるシーンにおいて影響が出てきます。

 

3.一歩を踏み出せない

人は良くも悪くも、毎日の習慣によって作られていきます。

【食事】という毎日の営みの中に、自信を失う要素が入っていたら…?

気づかないうちに、それが強化されていきます。

 

そうすると、

何かにチャレンジしようと思っても、なかなか一歩を踏み出せない。

理由はないけど、何となく不安。

という状態にもなりかねません。

 

これを避けるために、

「食べるダイエットに切り替えましょう!」

ということを伝えているのです。

 

 

4.私は食べても大丈夫!

食べるダイエットというのは、食の力を使って体を整えるということです。

この方法を知っていれば、食に対する罪悪感がなくなります。

 

毎日、

「どうせ自分はできないし…」

というマインドで生きるのか、

それとも、

「私は食べても大丈夫!」

というマインドで生きるのか。

 

食べ方が変われば、生き方が変わります。

 

5.編集後記

今日は糖質制限をおすすめしない理由をお話させていただきました。

けっきょく何をすればいいかというと、

【食べるダイエット】の実践です。

 

今から3年前に講座を受けて、食べるダイエットを実践されている方がいます。

理想の体型になって、リバウンドもなし。

ご紹介したいのはダイエットの成功だけではなく、そのあとの人生に起こった出来事です。

痩せてどうなったのか?

こちらを読んでいただくと分かります
https://ameblo.jp/ayaco-diet/entry-12524817787.html

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です